Google検索で利用できる主な検索コマンド(検索演算子)

Google検索で利用できる主な検索コマンド(検索演算子)を、サンプルコードとともに表形式でまとめました。これらのコマンドを活用することで、目的の情報を効率的に見つけることができます。

カテゴリコマンド説明使用例
基本検索キーワード特定のキーワードを含むページを検索します。夏休み
"フレーズ"特定のフレーズを完全一致で検索します。"新しいスマートフォン"
キーワード1 OR キーワード2複数のキーワードのいずれかを含むページを検索します。iPhone OR Android
キーワード -除外キーワード特定のキーワードを含むページを除外して検索します。スマートフォン -iPhone
サイト指定検索site:ドメイン名特定のサイト内のページを検索します。site:example.com
related:ドメイン名指定したサイトに関連するサイトを検索します。related:example.com
タイトル・URL指定検索intitle:キーワードタイトルに特定のキーワードを含むページを検索します。intitle:マーケティング
inurl:キーワードURLに特定のキーワードを含むページを検索します。inurl:blog
ファイルタイプ指定検索filetype:拡張子特定のファイル形式のページを検索します。filetype:pdf
キャッシュ表示cache:URL指定したURLのキャッシュページを表示します。cache:example.com
日付指定検索before:YYYY-MM-DD指定した日付以前のページを検索します。before:2023-01-01
after:YYYY-MM-DD指定した日付以降のページを検索します。after:2023-01-01
定義検索define:単語指定した単語の定義を表示します。define:マーケティング
計算・換算数式計算結果を表示します。2+2
単位1 in 単位2単位の換算結果を表示します。10ドル in 円
天気・時間天気 地名指定した地域の天気を表示します。天気 東京
time 地名指定した地域の現在時刻を表示します。time ニューヨーク

注意点

  • コマンドとキーワードの間には半角スペースを入れてください。
  • 複数のコマンドを組み合わせることで、より詳細な検索が可能です。
  • 日付や数値を指定する際は、正確な形式で入力してください。

これらの検索コマンドを活用して、Googleでの情報収集や調査を効率的に行いましょう。